毒舌ころも

気になることは胸に秘めず口にするサイト

麻耶 おふざけブログを戒められた!?絵文字少なく神妙報告へ

 

 

ころもです。

 

ちょっと忙しくしていたら、だいぶ更新数が増えてました。

麻耶さんはおそらく「どこか」、あるいは「誰か」からブログに対する世論の声を聞かされ忠告されたか、諭されたか、読者が日毎減り続くなかで「おふざけブログ」を見直した感じがしますね。

 

一見してわかったのは、絵文字が少なく自撮りを掲載していないということ。

今回は島根に「献血推進」で出かけているわけですが、これまでの浮かれた食べログブログのような形から内容がだいぶ落ち着いた感じになっています。

 

その変化が著しければ著しいほど、彼女にとっての「ブログ」という存在が、読者が捉えている以上の意味と価値、そして収入の柱として大きいのだろうということを感じます。

なにせ読者登録数の「減り」が止まりません。
皮肉なことに、更新すれば更新するほど目減りしていくのだから不思議としかいいようがない。

 

ただ、理由はわかりすぎるほどわかりますが。

 

わずか半日程度で約150人ちかい読者が、敢えて「読者登録解除」という行為に出て読者をやめようとしていることが、麻耶さんの変化に無縁であるとは到底思えません。

自立のためにも仕事を頑張ればいい 

 

昨日3月11日は、東日本大震災から7年目ということで各局特集を組み、最新の復興状況を知ることができました。

これからも自分にできる支援は微力ながらも続けたいと思います。

 

さて、昨日から現在まで6記事を更新している麻耶さん。

「2018/03/11」「献血イベント ニコ生 しますそうです!」「献血イベントありがとうございました。」「◆3月11日」「”八重垣神社@島根県”」「山陰中央新報」の6タイトルです。

 

驚くべきは、昨日最初の投稿となる08:19更新の「2018/03/11」タイトルブログです。おそらく、前回赴いた被災地、石巻での「いのちの授業」も含め、これまでの不謹慎でおふざけが過ぎる食べログブログを誰かから、あるいは、どこかから注意されたのかもしれません。

 

変化が急すぎます。本心はいざ知らず、浮かれたこれまでの「るるん」「きゃは」を封印し、体裁を整えています。内容は、

3月11日
東日本大震災から7年
 
復興が進むこと
切に願います。
 
何が起こるかわからない
当たり前のことなど何一つない
 
今あるこの命を大切に
日常を大切に
 
 
震災で亡くなられた方の
ご冥福をお祈りいたします。

(引用元:小林麻耶オフィシャルブログより)

 

当たり前のことを書いただけで、非常に成長を感じるというのも妙な話ですが、それほどにこれまでの麻耶さんのブログは地に足のついていない、人の気持を逆なでする挑戦的な内容ばかりだったので、この絵文字ひとつない、♡マークひとつない文面がなんと新鮮なことか。

 

次は10:19に更新した「献血イベント ニコ生 しますそうです!」という、ほかしな日本語のタイトルです。

◆ご当地大作戦 in 島根!
ニコニコ生放送します。無料です。
ということで、動画URLをその下に掲載。
◆初めてニコニコ生放送をご利用になる方は
会員登録(無料)が必要となります。
 
こちらです♡

ということで、ニコニコ動画のURLがこちらも掲載付されていました。

 

そして20:44に更新された「献血イベントありがとうございました。」タイトルでは、

島根で行われた
献血推進イベントに
お越しいただいた方
ニコ生を見てくださった方
応援していてくださった方、
ありがとうございました。
 
おかげさまで無事終了!
楽しい時間を過ごすことができました。
 
そして、、、お会いした方々の
ブログ見ています...
というお言葉とお気持ちに
胸がいっぱいになりました。
 
お手紙も...
ありがとうございました。
 
広島から
足を運んでくださった親子の方も
いらっしゃいました。
 
こうして、献血推進のイベントに
出演できること、有り難く思います。

 (引用元:小林麻耶オフィシャルブログより)

 

と殊勝にも多くの方に御礼のコメントをしています。

 

やればできるじゃないですか

 

麻耶さんに対し多くの読者たち、世間の人々が不快に思っていたことを排除してる感じがしましたね。無駄な絵文字、浮かれすぎた表現の羅列。さらには意味不明の、伏線としか思えない文脈とつながらない自撮り画像や南国画像。

 

そういった、当たり前の不自然さを排除して、ようやくまっとうな内容になったという感じがします。

自分のおかれている立場、携わっている仕事、それに付随する多くの人々への迷惑などを少しでも想像したらできないことばかりをこれまでは嬉々としてしてきたわけです。

それは自分はおっけー、おっけー、何でも「◯」と毎日がお祭り騒ぎで楽しいでしょうが、そんな見せかけの幸せ演技というものは、未曾有の大災害に見舞われた東北大震災である当日の昨日には、やはり通用しないということを何らかの影響でようやくわかったということなのでしょうか。

そうだと思いたいですね。

さすがに3.11当日にふざけていたのでは、完全に芸能界のみならず一般社会からも干されてしまいかねません。

 

まだコメントには続きがありました。

さぁ次は、奈良です♡
 

日程:2018321日(水・祝

会場:イオンモール橿原

           1F サンシャインコート

 

時間:1stステージ  12:30~14:00

2ndステージ 15:30~17:00

 

出演者:川嶋あいさん、久保ユリカさん

 

 動画URL が貼付されている。

 

お会いできる皆様、楽しみにしています
ニコ生でも、楽しみにしています

 という次回の告知ですね。

 

始まったものは終わりがありますから、「いのちの授業」もそう遠くないうちに終わるでしょう。誰が見ても適任者とは言い難い麻耶さんの起用となってしまったわけですし、ヤフーニュースという一般の人々も目にすることのできる記事のなかで、一体どういうふうな世論を集める方なのかを関係者が知ることになれば、今後も「引き続きお願いしたい」という状況になるかどうかは厳しいのじゃないでしょうか。

事務所の力であっても、やはり世間の人々の好感度といったものを完全無視するということは現実問題難しいと思います。

 

それほどの悪評を麻耶さんは麻央さん亡きあとに自ら集めた形になったわけですから、身から出た錆ということで受け止めるしかありません。

 

そうならないようにということで、今回は真摯に自分自身のブログを反省し、絵文字やカラーも極力省き、自撮りなんて、スイーツなんて…ということで我慢したのでしょう。

 

次のタイトルは「◆3月11日」。21:38に更新されています。

 
さて、「◆」がついていることで閃きますが、これバースデー数秘ですよね?やりますか、やるのですね、というか、やっちゃったのですね。
 
遅くなってしまいました...
 
3月11日生まれの方
Happy Birthday♡!!!!!!
ステキな一年になりますように♡
  
感受性があり、
インスピレーションが鋭く、
新しいものを創り出す能力が高いです。
 
楽しいことが好き
 
人生後半は、
面倒くさがらず
人や物事など興味を持ち続けて
自分を刺激してあげてくださいね

(引用元:小林麻耶オフィシャルブログより)

 

Happy……ですか。
なるほど、これはもう自分で自分の首を絞めていますが、どうにもとまらない衝動なのでしょうね。万単位の人が亡くなってしまった日であろうが、未だ遺体さえあがらない家族を探しに極寒の海にダイブして探す遺族がいようと関係ないということでしょう。

 

誕生日は誕生日、この割り切り方はちょっと危険にも感じますが、案の定、自分のHappy Birthday数秘について正当化する言葉をこの後にコメントしていました。

  

今日のお誕生日...
喜んでいいのか 
お祝いしていいのか
というコメントを
何人も読ませていただきました。
 
そうですよね。
そうですよね。
 
わたしも、自分も同じ立場だったら
そう思います...
 
でも、コメントの中でもありましたが
二つの気持ちを持ってもいいのでは
と感じました。
 
なので、いつもどおり、
バースデー数秘を書かせて
いただきました。
 
この命をこの世に誕生させてくれた両親への感謝の気持ちとともに、自分がこの世に産まれることができた日を大切にしていきたいです。
(引用元:小林麻耶オフィシャルブログより)
 
バースデー数秘って、麻耶さんが進んで始めたことですよね。
そして、
いうまでもなく義務でも何でもない。
 
つまり……
 
自分次第でどうにでもできるものであるし、そうであると信じたいわけですが、このような言い訳をしてまで麻耶さんは自分のブログの稼ぎ柱となるバースデー数秘の正当性を主張したいのですね。
 
最後の2行の文章など、わかるようで非常にわかりにくい言い回し。誕生、誕生って、昨年亡くなった最愛の妹の無念の気持ちを思ったら、それは自分自身の胸の中で連呼はしても、これみよがしに世界に公開するブログの中で声高に叫び続けるのもはしたない。
 
生きている人がどれほど偉いんだという気持ちにもなる。
 
生きたくても生きることが叶わなかった命に対する、思い遣りの心があまりにも欠如している。
 
でも、それが麻耶さんの考える楽しい人生の解釈なのでしょう。
去る者は日々に疎し、そういうことなのだと思ってしまいますね。
 

3.11にも生を受けた人はもちろんいます。
でも、その人々たちはきっと理解してくれるでしょう。

 

でも、理解を求めるより自分が「占いたい気持ち」を優先し、それを擁護する意見にだけ心を寄せる。そしてそれを根拠に、あるいは味方にしてやっぱりやりたいようにやってしまう。

 

賛否の「否」には、どうしても気持ちが向かないようです。
仕方ない、それが麻耶さんの生き方なのだから。諦めるしかありませんね。

 

次は本日更新されたもので、リブログです。

タイトルは「”八重垣神社@島根県”」。08:21に更新。

絵文字も♡マークひとつ。キャピキャピ感を排除した印象が際立つ内容となってます。

おはようございます☀

今日もアクセス
ありがとうございます♡

献血イベント in 島根
たくさんのあたたいコメント
ありがとうございました。

ブログを読んでくださり
会場にお越しいただいた皆様
お会いできて嬉しかったです。

貴重なお時間を使って
会いにきてくださり、
さらには...
あたたかいお気持ちもいただき、

こうして支えてくださる方々の
お力をお借りしながら
みんなで助けあい、、
前を向いて生きていきたいと、思いました。
ありがとうございます。

コメントで
八重垣神社のことが書かれていて、
ふと2014年に訪れたことが
懐かしくなりました。

ひとり旅 in 島根です♡ 

 (引用元:小林麻耶オフィシャルブログより)

 

辛かったでしょうね、絵文字もピンクや黄色のマークも入れずに文章を仕上げるのは、本当に泣きたい気分だったかもしれません。

それほどに麻耶さんの普段のブログ内容があまりに稚拙だったということです。

これがアラフォーのせめてもの内容でしょう。

 

ただ、なんというのか。
あまりに前向き過ぎて疲れるというのか、もう少し、普通のテンションで落ち込むときはしっかり落ち込んでいるという内容を書いたほうが共感は得られるかもしれないですね。

ま、それは人の勝手、余計なお世話ですが…。

あなたにとって
happyを感じる時間が
1秒でも長くありますように☆

といつもの言葉で終わり。

 

次の「山陰中央新報」タイトルは10:27に更新されています。

昨日のイベントのことを
山陰中央新報さんに取り上げて
いただきました。

(引用元:小林麻耶オフィシャルブログより)

 

と冒頭にあり、新聞に掲載された箇所が画像UPされています。

自撮りの一枚もUPしたいでしょうが、ここでも我慢して掲載していないですね。新聞記事のみとなってます。

岩井彩佳さん、
ありがとうございました♡♡

(引用元;小林麻耶オフィシャルブログより)

岩井さんという方が記事の情報提供者ということなのでしょうか。
きっとそうなのでしょうね、こういうところ抜けているので推測するしかないですが。

 

ふざけた自撮りや、無意味すぎるスイーツ画像の連発をやめるだけでも、かなりブログがすっきりします。

 

今日はまだこれから何記事か更新されていくのでしょうが、自撮りをどこまで我慢できるのか、食べログも我慢できるのか、そこがちょっと注目したいところかも。

 

ではまた。

小林麻耶・海老蔵 最新・関連記事はこちら