ころもです。
無期限の活動休止処分を受けている手越祐也さんが、
六本木でカジュアルイタリアン「Noza Caza」を運営する株式会社SASAが、新型コロナの影響で生活が苦しくなったひとり親家庭にメッセージ付きのお弁当を無料で配達する活動…後略
に携わっていることが6/3付「NEWSポストセブン」で報じられました。
記事には黒のジャージ姿の手越さんが太いマウンテンバイクのような自転車にまたがり、背中にお弁当が詰まってるのであろう大きな荷物を背負っている写真が6枚掲載されています。
金髪で眼力もあるのでマスクをしていてもハッとひと目を引くオーラを漂わせていますが、こんな活動をしていたとは驚きでした。
記事では、
6月2日の夕方、突如Twitterのトレンドワードに《手越くんがお弁当の寄付》《シングルマザー》が浮上した。現在、芸能活動休止中のNEWS・手越祐也が、シングルマザーとその子供にお弁当を無償で届けるボランティア活動に励んでいたという。実際にお弁当を届けられた人たちの驚きと喜びのツイートが拡散していったようだ。
とありますが、お弁当そのものが届くだけでも嬉しいのに、それを手越さん本人が自転車で届けてくれたというのだから受け取った方の興奮が伝わってきます。
「INGプロジェクト2020~お弁当でシングルマザーの力に~」という活動名のようですが、手越さんは寄付をし、自分自身では15個ほど弁当を配ったと。
プロジェクト関係者によれば、
「この時代に、幼い子供を抱えたシングルマザーが“お金がないからオムツと夕飯どっちを買おうか”そんな悩みを抱える家庭が世の中にあるんです。それぐらい生活に困窮した人がいることを知った手越さんが共鳴。手越さんは両親が離婚し、母子家庭で育った身。彼は“ぼくはジャニーズに拾われなかったら、この子たちと同じだったかもしれない。自分がお弁当を配ることで元気を与えられないか”という思いがあり、この活動に参加したそうです。これまでプロサッカー選手で、日本代表の小林祐希選手、杉本健勇選手も活動に賛同しに配達員をしています」
とのこと。
もう少し早くにこのことに思いを巡らしていたら…という感じはします。
掲載された写真には届けられた弁当の写真もあり、そこには1枚のシールが貼付されていました。
ここに文字起こしすると、
こちらのお弁当は
「手越祐也様」
の支援で作らせていただきました。
メッセージ
はじめまして!手越祐也です!
この弁当を受け取ったみんなが毎日笑顔でいられるように心から願ってます。
僕もそうですがどんなつらい毎日が続いたとしても、自分や周りの人を大切にしていたら絶対明るい未来は来ます。みんながいつまでも笑っていられますように♪
というものでした。
いろいろ賛否あるかと思いますが、良いNEWSと感じます。
良くも悪くもじっとしていられない手越さんの性質がよく現れたいいNEWSだと感じました。
ではまた。
(出典元:NEWSポストセブン 2020年6月3日)
こちらも読まれています