ころもです。
芸能界への執着が凄い。
石田純一さん、「もうテレビに出るな」といった批判が入院中も殺到していたわけですが、その声を知っていながら今朝の「とくダネ」への電話出演だとしたら、本気でみっともないというのか「見苦しい」という世間の声どおりに感じます。
なんというのか、本当に何をしても軽い。
そういう印象が拭えないと同時に、彼を取り巻く周辺がぬるいというのか甘いというのか、今回の件もこういった人間関係のなかに長くいたせいで起こった部分もあるのかなと思ったほど。
ふんぞり返ったように見える「とくダネ!」の小倉さんとの今朝の電話出演でのやりとりなどを聞いていても、まるで自宅で趣味の仲間同士が話し合っているようで非常に気分の悪いものでした。
退院してすぐに火消しに走るような言い訳ざんまい、謝罪しまくっていればいつかはまたもとのように芸能界のポジションに戻れるはずと思っているのだろうなと思わせる言葉の軽さ。
20代の力士が現在の医療崩壊している日本によって命を奪われたように感じられた直後なだけに、ゴルフやりたさに仕事にかこつけ沖縄へ行き、ゴルフ場にレストランにホテルに飛行機とよくもこれだけ迷惑をかけられるなといわんばかりにあちこちに不安と恐怖を撒き散らし、結果コロナに感染したことがわかって1か月近くもただでさえ足りないベッドを埋めた事実。
命が助かったのは良かった。
けれどもそれは「命」に対しての想いであり、そこに至るあまりに自己都合の身勝手な旅をした石田さんへの共感でも許しでもないという人が殆どではないでしょうか。
簡単に謝る人間は行いも軽い、という「型」を作るがごとくのこの退院早々の「とくダネ!」への電話出演、そしてそこから「ノンストップ」での声の出演。
何とも忙しい。
みずぼらしい入院時の写真を毎回使って同情を買おうとしているのも見え見えすぎて反感を買うのでしょう。
「とくダネ」での生電話でのやりとりをデイリーは、
石田は新型コロナウイルス感染で入院中は「恐怖感しかありませんでした」と語り、一時は心臓脈拍が160となり、医師から「異常です」と言われたことなどを振り返った。
小倉智昭は「知らなかったけど沖縄でお店を?」と質問すると、石田は改めて「沖縄の方には非常にご迷惑をおかけして。本当にそこは残念で」と反省しきり。「お店が緊急事態宣言で、満席だったところが人が来ないんですよと、どうしましょうと(言われ)行く必要があったんですけど」と、現地に行かなければならないと思ったと改めて語った。
「まさか自分が、具合は全然大丈夫だったんで。いろいろ伝えられてますけど、沖縄から帰ってきて発症した。体温計と血中酸素濃度を計るものは持って行って大丈夫だったが、いろいろ不快な思いをさせて、ホテルにもご迷惑をかけて反省。判断が甘かった」とも語った。
小倉は「ホテルや、航空機で行ったんでしょうから、同席した乗客の人に何か起こったらと、後で考えたら怖いですよね」と聞くと石田は「本当に怖い。メールとか殺人罪になるんだぞとか、おしかりを受けたりして、本当に反省しきりでした」と厳しい言葉は届いているとした。
また、沖縄では仕事関係者とゴルフをしたことも明らかになっているが「ただゴルフ場で発症したわけでは本当になくて」と再度説明。
どれだけゴルフをしたかったんだと思わせるだけの内容になっています。
沖縄で発症したことにだけはしたくなかったのか、
「沖縄から帰ってきて発症した」
「ゴルフ場で発症したわけでは本当になくて」
というあたりも実に軽い。
ゴルフ場で発症したわけでは本当になくて、と明言できるということはすなわち、どこで発症したかが明確にわかっているということと同義語であることがわかっていない。
もしどこでどう発症したかが明確に言えないのなら、ゴルフ場で発症したわけでは本当になくてということが言えるわけがないし、言っていいわけもない。とにかくただただ自分の愚行を正当化するためそういうわかりきったことすらスルーして「本当になくて」と懇願するように電話で訴えるあたりが情けなさ過ぎます。
ネットでは、
縄でゴルフがしたかっただけ、自分の経営する店の打合せと言いながら都内から出ない様に自粛要請の中で行く必要なんてない。被害者ぶった石田純一のコメントなど聞きたくもない。メディアの出る事なく、このままずっと謹慎して頂きたい。
むちゃくちゃな言い訳と軽薄な謝罪。元々のクセなのかもしれないけど、語尾に笑いが混じる。ある意味、恐怖を感じる。そもそもだけど彼に出演オファーを出すフジも恐いけど、それを受けちゃう石田純一、これがいちばん怖い。
沖縄で発症をしていないって言うのは最終的に検査をして確定した場所が東京だった
ってだけで沖縄で検査してませんよね?
帰ってから発症…あくまで検査しての結果であって、いつ感染したか分かんないでしょ?沖縄に行ったせいなの?ゴルフした時気分悪くなった事考えると明らかに東京からウイルスを持ちこんでるよね?自分に責任はないと言ってるようなもん。
電話出演の番組見てましたが後付けの言い訳ばかり、沖縄に行く時は体調に問題なかったので体温計や血中濃度を測る計器持っていく訳がないし、ゴルフ場で具合悪くしてた目撃情報がありましたが?と小倉さんの問いに体調が悪くてゴルフがめちゃくちゃだったけど、ゴルフ場では発症してませんでした!いや、その時点でもう発症してますよ!
ゴルフ中にめちゃくちゃしんどくなったけど発症はしていない?このおじさんは何言ってるのだろうか?思い切り発症してるとしか思えないのだが。あくまでゴルフ行ったのは悪くないと言いたいのか知らんが謝ってる名目で思い切り自己保身丸出しの言い訳すんなよ。間違いなく反省してないのが丸わかりで見苦しいだけやから。
いっそのこと、どうしてもゴルフをしたかったのと店のことも気がかりだったので、と言ってしまったら良かったのにと思います。
全方向にいい顔、詭弁をいうから信用を失う。
さっそく今日の「バイキング」でMCの坂上忍さんが、無事に退院したことを「何よりなんですけども」といいつつ、
退院早々に“とくダネ”さんのお仕事を引き受けるあたりがね、やっぱり石田純一さんがスタッフさんに好かれる理由なのかとも思ったりもしましたけども」
と嫌味の一つも言うわけです。
必要だと思われていた芸能人たちですらコロナ禍でテレビ出演ができない、あるいは控えている状況です。
くだらない言い訳のために電波を無駄に使って欲しくないという視聴者の声ももっともでしょう。
元格闘家でタレントの高田延彦さんも14日の「バイキング」で、
「この間の行動に関しては、石田さんもおっしゃっていますけど、どんな言葉でお叱りを受けても真摯に受け止めるしかないなという状況だったのは間違いないですよ」
と語っています。
「どんな言葉でお叱りを受けても」というのは結構すごいコメントです。
しかしそれですらまだまだ甘いと感じるのだから、謝罪はもういいので視聴者の声をスポンサーもよくよく真摯に捉えて欲しいと願うばかりです。
ではまた。
(出典元:スポニチアネックス 5/14、デイリースポーツ5/14)
こちらも読まれています
Niki 沖縄旅行を謝罪も「こんなのにも10万渡すのか」非難轟々
山田孝之に真剣佑、自粛懇願知事の言葉ガン無視!? 沖縄堪能か