ころもです。
増税間近ですね。
持ち帰る、そこで食べる、いろいろややこしいことになりそうです。
さて、
それはそうと、昨日の後半部分がまだでしたので見てみます。
「再建した舌」が一番驚いているかもしれない
昨日、9月28日(土)のブログ投稿数は全部で9記事。
タイトルは以下のとおり。
1 早朝眠すぎてフラフラの中の朝食作り
2 家事全て終わらせて!
3 愛犬ちかちゃん大きな一歩
4 シャワーの時間
5 息子楓季が撮ってくれた写真
6 大学生の息子より食べる母
7 ドトールに家族で待ち合わせ
8 活きたいかの刺身
9 明日は朝早くからお弁当
では見てみましょう。
前半の1〜5までは投稿済みです。
今回は後半の太字部分、6〜9までを見てみます。
6 大学生の息子より食べる母
息子楓季とランチを食べました。
自然食のバイキングのお店です。
上野
「大地の贈り物」
店の入口の画像アップ。
こちらは野菜がとても美味しいお店です。
向かい合わせの長椅子テーブルの窓際席。
窓からは上野の松坂屋が見えます。
SNSの恐ろしさのひとつに場所を特定されるというものがあります。
がしかし…
堀さんの場合は自らそれを逐一報告するのですから危険きわまりないですね。
脅迫されて警察に被害届を出して加害者が書類送検されたという経緯を思うと、いたずらに不特定多数の人間を刺激するような詳細すぎる投稿、居場所が特定できる投稿というのは慎重すぎるぐらい慎重じゃないといけません。
サラダもモリモリ。
9種類のおかずがのる正方形の皿に9種類のおかず。その他にサラダ、カレーのようなもの、ご飯に味噌汁があります。
これが私がチョイスしたおかず。
9種類のおかずがのった特徴的な皿にズーム。
もちろん全部完食しました。
カレーもです
やっぱりカレーでしたか。
こちらは楓季の食べたものです。
撮った写真を見て驚きました
大学生の息子より食べる母。
これでも腹八分目以下です。
たしかに一品一品の量が堀さんのほうが多いです。
これだけ食べたあとだというのに、スイーツは別腹ということでしょう。
必ずデザートを食べます。
珈琲と2種類のスイーツが映っています。
余裕でスイーツも食べました。
プリンと葛餅。
これも堀さんのほうがボリュームがある。
ちなみにこちらは楓季の分。
もともと私はよく食べる方で、
コメントでもよく、「全て完食するのですか?」
といただきますが、
腹八分目以下なんです。食べ物を残すのが、
嫌いなタイプなんですよね。いくらでも入ってしまうので、
一応自制はしていますが…
つまり…
これでもまだ少なめにしているということでしょうか。
わかりにくい答え方です。
人生の中で食事がとれなかったのは、
舌癌(口内炎)の痛みに、
苦しんでいた時だけです。その代わりなのかどうか分かりませんが、
風邪はめったにひかないです。関係ないかな。
こちらのお店、
優しい薄味で本当美味しいです
食べることに対する執念、堀さんを堀さんたらしめていること、それは「食」と言い切っていいほどに生活、人生の中核に「食べること」があるようです。
7 ドトールに家族で待ち合わせ
上野に息子尋紀が、
遊びに来ているとの事です。私と息子楓季も上野にいたので、
お茶でも飲もう!となりました。そしたら娘彩月も向かうと連絡があり、
仕事終わりの主人も後で合流するよと。ドトールで全員集合!
店のカウンターに5つのドリンクが並んでいる画像がアップされました。
とりあえずドトールでお茶を飲みながら、
少し話をします。家族でドトール集合も、
なかなかない機会なので、
楽しいなって。明日の彩月の体育祭、
天気が微妙です予定通り開催されるのか、
されないのか?それによって、
お弁当の問題が!こういう時って一番困りますよね。
一日に天候が二転三転するので計画が立てにくいです。
最初が最後じゃない天気のときは、洋服選びも難しいですね。
8 活きたいかの刺身
今日は 、
お友達の星ひとみさんと、
一緒にお食事をしました。
2shot画像がアップされました。
上野駅近くにあるイカセンターで。
息子楓季はバイトへ行ったので、
主人と息子尋紀と娘彩月と、
5人で食事でした
ライトアップされた上野駅の画像が登場。
ひとみさんとは約4ヶ月振りです。
長年の家族ぐるみでのお付き合い。
子供たちも久々にひとみさんと、
お会い出来てとても楽しそうでした!
これは生簀?
エレベーターを降りると、
大きな生簀があります。
生きているイカの画像が。
イカが沢山泳いでいました。
イカはとても神経質な生き物なので、
活きたままで運ぶのが、
大変だと言われています。
ドリンク画像。ビールがひとつ、他4つはウーロン茶のよう。
主人以外は、
烏龍茶で乾杯
その後はオーダーメニューが次々に画像アップされています。
刺し身、焼きニンニク、骨からあげ、イカリング揚げ、イカの刺身、穴子の天ぷら、イカスミアヒージョ、イカスミパスタ、握り寿司
外食に次ぐ外食。
これではいろいろ不調が出てきてしまうのも納得という感じがします。
ひとみさんとは今夜も、
本当にいろいろな話をして、
とてもステキな夜を過ごせました。私の病気の事も、
病気になる何年か前から、
とても心配してくれていました。そして手術の前も後も…
ずっと励まし続けてくれました。
主人との出会いを作ってくださったのも、
ひとみさんです。
沢山のありがとうの気持ちを伝えました。
感謝です。
まるでもう会えないような書き方ですね。
9 明日は朝早くからお弁当
明日は朝早くに起きて、
お弁当作り。買い物をして今、
家に戻りました。
疲れる一日だなぁ。
と、ここで嘘のようですが、スイーツ画像が………
あれだけ外食してきたというのに?
セブンスイーツを食べて、
お風呂に入って寝ます!今日も充実した一日でした
明日も素敵な一日を
ちょっと自分に甘すぎる気がしますね。
大病は堀さんに多くのメッセージを投げかけていると思うのですが、舌癌ステージ4になってもなお食生活、つまりは暴飲暴食が見直されないとするなら今後それが改善されることはないと考えても大げさじゃないかもしれません。
ではまた。
(引用元:堀ちえみオフィシャルブログより)
もっと読みたい▶堀ちえみ 最新記事まとめ