ころもです。
さて、続きは昨日6月8日の09:46更新の、
「金曜日 ★6/8★」タイトルから。
おはようございます☀
金曜日まで、きましたネ
(引用元:小林麻耶オフィシャルブログより)
で始まるとピンクの花の画像を掲載。名前はありません。
そして、
笑える時間が①秒でも長くある一日でありますように
(引用元:小林麻耶オフィシャルブログより)
とあるのですが、この「笑える時間」という表現は独特ですね。
アナウンサーとしては致命的な気がします。
待っているのじゃなく「待たざるを得ない状態」が正しい!?
遅延につぐ遅延となった誕生日数秘が落ち着いたので息を吹き返した感のある麻耶さん。
さっそく昨日は当日の8日の誕生日数秘を掲載。
6月8日生まれの方の人生後半は、
自分の殻をやぶり、新しい自分に出会いながら自分の枠をどんどん広げ人間的に成長を遂げるでしょう!!
(引用元:小林麻耶オフィシャルブログより)
というもの。
なんだか「人生後半」の人というよりは、新社会人たちに送る言葉のように感じます。
そのあと、
♡♡バースデー数秘メッセージ♡♡
皆様に喜んでいただけて光栄です。
という言葉が続いたかと思うと、
そして遅くなってしまったのにあたたかく待ってていただき嬉しいです当日に送れないことが今のところ、97 %くらいです心苦しいのですが.....ごめんなさい必ずUPしますので気長にお待ちいただけたら幸いですわたしは、数秘&カラー
はづき数秘術 を学びました。
数秘セッションは
Myn で 見てもらいました!➡︎《 こちら 》★上記の 回し者ではござりませぬ
(引用元:小林麻耶オフィシャルブログより)
ごめんなさい
それが本心からの言葉なら、最大で16日も待ちぼうけをくらった人が読んでいる、見ることのできるブログ上で同じかそれ以上に手数のかかる花の画像のUPや、食べたものの感想など書かないことです。
そのぐらいの分別を持つことは何も難しくはないはず。
自分の誕生日数秘より櫃まぶしか…と思われても言い訳できないような行為は賢明じゃありません。
どうしても書きたいなら、ないがしろにされ続けていた誕生日の方の数秘を短くてもしっかり占ってあげてから好きなだけ食べ物の話や画像をUPすればいいのです。
順番が大事という以上に、世界に光を放つ存在になりたいと願う人には不可欠の心がけじゃないでしょうか。
わずか20分後には次のブログが更新されてますが、このタイトルは、
「6/17日曜 大分行きます!!」です。
ご当地大作戦!!
in 福井楽しかったなぁ。
(引用元:小林麻耶オフィシャルブログより)
で始まり、
空気も美味しくて、風も気持ちよくて
何より 集まってくださった方々が
あたたかかった♡
観に来てくださった方、
握手してくださった方、
声かけて下った方、
ニコ生ご覧の皆様、
心で応援してくださった方、
ありがとうございましたーーー!!
(引用元:小林麻耶オフィシャルブログより)
と続き、次は大分で行われる献血推進の仕事の告知です。
<LOVE in Actionご当地大作戦 in 大分>
日程:
2018年6月17日(日)
会場:イオンモール三光 専門店
1階 セントラルコート
時間:
1stステージ 12:30~13:50
2ndステージ 15:30~16:50
出演者:
AMEMIYAさん、久保ユリカさん
MC:
“レモンさん”こと山本シュウ(LOVE in Actionプロジェクトリーダー/ラジオDJ)
小林麻耶
※当日は献血バスによる献血も行ないます。
ぜひこの機会に献血へのご協力をお願いします。
(引用元:小林麻耶オフィシャルブログより)
大変ですね、全国津々浦々。
お仕事を自粛しているならまっさきにお断りしたいだろう地方のお仕事なのに、それがメインになっている現在というのは身体的に実はきついのじゃないでしょうか。
無邪気に楽しんでいるように見せながら、実は先細りになっていくばかりの仕事事情に悩み、そういう事も含めての「ココロがドタバタ」ということもあるのかもと思ってしまいます。
実際、勸玄くんが小学生にあがるまでが伯母としての仕事になるでしょうから、そのあとはオリンピックやら襲名やら再婚話やらで海老蔵さんの周辺も慌ただしくなって、今のような麻央さんつながりのお仕事もなくなり、いろいろと環境も変わらざるを得なくなっていくことと推察しています。
お世話をしても後妻になることはない立場なので、いい意味でビジネスライクに事を済ませ、早くオリジナルな自分自身の人生を築くことが短い人生では大事かと。
こういうケースのとき、画像撮らないこと多いかも
昨日6/8、3つ目の更新は夕方で、タイトルは、
「lunch @自由が丘」。
今日は大学の親友ちゃんたちとランチ♡おしゃべりに夢中で美味しいパスタをパチリするのを忘れてました!!!!
(引用元:小林麻耶オフィシャルブログより)
親友ちゃんたちとランチという、多忙な中での重要だと思われるひとときだと思われるのに、あの撮影命の麻耶さんが、知らない花すら撮影して画像UPする麻耶さんが一枚の写真もこの会合で撮っていないのは勿体ないですね。
なにも親友ちゃんたちの顔画像をのせるわけじゃなくパスタなのだから大丈夫だろうに、あれほど無意味なほどに勸玄くんや麗禾ちゃんの姿を撮影し、自らもお菓子ひとつ弁当ひとつを撮影するマメさがあるというのに、忙しい社会人となっている大学の親友ちゃんたちとの楽しいランチの画像の1枚も画像UPしないというのは、不思議としかいいようがないです。
しかし、そういうことなのだろうと流すしかないでしょう。
と思いとどまったところに「?」をもたらす新たな画像が添付されていました。
それは
なので
相変わらず大好きな
ハッピーターン♡
(引用元:小林麻耶オフィシャルブログより)期間限定見つけたら必ず買います!!そんな報告でしたみなさまは、必ず買ってしまうもの、ありますか
言動の一致というのは、些細なようでもそういうことから始まるわけです。
思わず買ってしまうものコメントありがとうございました。楽しく読ませていただきました!!わたし、もう一個思い出しました
チョコミント ドリンクです♡どーでもいい情報でした
(引用元:小林麻耶オフィシャルブログより)
(引用元:市川海老蔵オフィシャルブログ「そして」より)カントリーマアムのチョコミントみた瞬間に買った…
どこまでも…ですね。
お迎えの帰りの公園で
出逢いました♡
先日アップさせていただいたハートの紫陽花は
京都 宇治の三室戸寺だそうです!
という言葉で締めています。皆さま一週間、お疲れ様でした。夜勤の方身体に気をつけてくださいね!
とても配慮のある、穏やかな言葉に思います。